エキストラバージンオリーブオイル【Gourmet Lovers(グルメ・ラバーズ)】通販について
グルメ・ラバーズのオーストラリアのオーガニック農場で育てられた最高品質のエキストラバージンオリーブオイルが
フルラインナップで日本上陸しました。
世界でも有数の国際品評会であるOlive Japanにて多数の受賞歴のあるエキストラバージンオリーブオイルは、
どんなオイルなのでしょう!!
- 酸度0.2%の超高純度エキストラバージンオイル
- トランス脂肪酸ほぼゼロの0,02%、悪玉コレステロールが気になる方でも安心
- 収穫から3時間以内に非加熱のコールドプレス製法で搾油
- オーストラリアの認定オーガニック農場で育てられたオリーブだけを使用
- ノンフィルター製法なのでオレイン酸やポリフェノール等の健康成分が豊富
- ガーリック、チリ、ローズマリーなどお料理の幅が広がる多彩なフレーバーオイルを用意
輸入オリーブオイルは、どれも同じではありません!
オリーブオイルは、IOOC(国際オリーブオイル理事会)によって定められた基準によって分類されています。
日本では、JAS規格により販売が許可されている食用オリーブオイルは、
「エキストラバージン・オリーブオイル」、「ピュア・オリーブオイル」「オリーブポマースオイル」があります。
何が違うかというと、製法と酸度です。
「エキストラバージン・オリーブオイル」
果実をそのまま搾ったもので、酸度0,8%以下のもので、風味・香りともに完全なものです。
「ピュア・オリーブオイル」
精製オリーブオイルと、バージンオイルをブレンドしたもので、酸度1,0%以下のものです。
「オリーブポマースオイル」
オリーブポマースオイルとバージンオイルをブレンドしたもので、酸度1,0%以下のものです。
「ピュア・オリーブオイル」と「オリーブポマースオイル」は、
バージンオリーブオイルを絞った残りの部分から、
溶剤抽出など化学的に精製されたオリーブオイルとバージンオリーブオイルのブレンド品です。
一般的に、精製されたオイルは酸度は低いですが無味無臭となりますので、
食用として販売されるのは風味のあるバージンオイルとブレンドしたものになります。
オリーブオイルの特徴として、酸度があります。
オリーブオイルの酸度を示すものとして、遊離脂肪酸(free fatty acid)があります。
酸度が高いほど、空気中の酸素と結合しやすくなり、悪いオイルとなります。
国際オリーブ協会では、この値が0,8%以下のものをエキストラバージンオイルと定めています。
グルメラバーズのエキストラバージンオイルは、なんと 酸度0,23% の値が測定されており、
オーストラリア基準の中でも特に純度の高いオリーブオイルです。(2017年の化学検査結果)
どうして、こんなに高水準のオリーブオイルが搾れるかというと、
オリーブの収穫から3時間以内に非加熱のコールドプレス製法で搾油し、
3か月間熟成させたうえでフィルターを通さずにぽとボトルに詰める製法により生み出されるものです。
この製法により、オレイン酸やポリフェノールといったオリーブオイルの健康成分を100%逃がすことなく届けることが出来ます。
悪玉コレストロールを増やし、善玉コレストロールを減らす原因となるトランス脂肪酸は食用油や乳製品の加工時に発生するもので、
マーガリンやサラダ油に多く含まれていますが、
EVOOのオリーブオイルは、トランス脂肪酸ほぼゼロの0,02%です。
エキストラバージンオリーブオイル【Gourmet Lovers(グルメ・ラバーズ)】通販についてのインフォメーション
オーガニック認定を受けた単一農場のオリーブから作られています。
生産者が誇りをもって自らの手で育てたオリーブだけで作られた高品質の有機オリーブオイルです。
エキストラバージンオリーブオイル【Gourmet Lovers(グルメ・ラバーズ)】の通販は・・・
デザインもおしゃれなフレーバー入りエキストラバージンオリーブオイルが8種類揃いました。
ガーリック&レモン
肉や魚に塗って風味をプラスしたり、パンにオリーブオイルをつけてトースターなどでカリカリに焼いてお好きなディップと一緒にどうぞ。
ローズマリー&オレガノ
子羊、鶏肉や魚を漬けていろいろな料理に。サラダにかけたり、かりっと焼いたパンにつけたり。
パスタや子羊のローストと相性抜群です。
レモン&オレンジ
サラダやパスタにはもちろん、豚肉や子羊のロースト、焼き魚、グリルチキンや炒め物にかけて。
手作りパンの天然甘味料としても使えます。
チリ(赤トウガラシ)
カレーや炒め物、スープにパスタソースなどに、または蒸し野菜などに直接かけてお召し上がりいただくのに最適です。
ガーリック
鶏肉や魚、牛肉などに塗って香りをプラス。バケットパンに塗って焼いたり、サラダドレッシングやパスタにかけて。
チリ&ミント
鶏肉や牛肉、シーフードなどを漬けて料理に。炒め物、蒸し野菜、パスタにかけて。ご飯やヨーグルトにも合います。
バジル&ドライトマト
パスタソースに最適。新鮮なトマトやサラダにかけてどうぞ。
バルサミコ酢
バケットパンにオイルをつけて食べたり、サラダドレッシングに。
トランス脂肪酸ほぼゼロの0,02%のエキストラバージンオリーブオイルで、お料理の幅も広がりますね。
グルメラバーズでは、日本では珍しいバージンココナッツオイルのスプレー缶があります。
ココナッツフレーバーの風味豊かなテイストです。
パンやクッキーを焼く時以外にも、野菜をフライパンで加熱調理したり、
BBQのお肉やお魚のオイルコーティングにも使えます。
また、食品の乾燥を防ぐのにも役立ちます。
エキストラバージンオリーブオイル【Gourmet Lovers(グルメ・ラバーズ)】の通販について詳しい情報をお求めであれば、このページからも、詳しく確認いただけます
このページでは、サイト訪問者の方々が、安い価格、料金で通販は申し込みができりうように、楽天などのお店の通人販売を調べ、激安、格安、最安値、送料無料で購入できるかどうか、無料、お試し、トライアルキット、トライアルセットがあるか、ポイントは?値引きは?返金、返品保証、保障は?などの情報を紹介する予定です。公式サイトやブログ、ドマーシャル、CMなどを情報源に、口コミ、クチコミ、レビュー、使い方、使用方法、選び方、やり方、飲み方、服用方法などを調べて、感想、評価、評判、などを参考に、効果、効能、結果、成果、メリット、デメリットなど、ケースによっては、人気ランキング形式などで比較していきます。オークション情報(ヤフオクなど)、在庫、在庫あり、即納、世紀、正規品かどうかYou Tube,動画、NAVERまとめ、アットコスメなどからの情報についても調査していきます。